トリイスツール Riki Watanabe 1956 トリイスツール 籐が細かく編みこまれた座面 真横から見ると 脚部のフレームの構造です。裏面もきれいに仕上げられています トリイスツール トリイスツール トリイスツール 経年変化で味わい深い色合いへと変わっていきます ダークブラウン ダークブラウン 日本初のミラノトリエンナーレ金賞受賞作品 夏だけの季節のものと考えられていた籐家具のイメージを一新させた渡辺力氏の渾身の作。 日本における籐家具再生のきっかけとなったと言われています。 「モダンリビング」誌の住宅と家具のケーススタディ企画から誕生し、1957年のミラノ・トリエンナーレでは日本初となる金賞を受賞。 発売以来、半世紀以上のロングセラーを続ける歴史的な名作です。 しなやかで優しくたわむ籐素材の性質を見抜き、完璧な形で作品化する氏のセンスが光ります。 通称「トリイスツール」と呼ばれるこのスツールは、渡辺力氏がそう名付けたものではなく、鳥居の形状ににていることから誰からともなくそのように呼ばれるようになりました。 トリイスツール詳細情報 デザイン 渡辺 力 (1956年) ブランド ワイ・エム・ケー長岡 生産国 日本 サイズ 幅480×奥行350×高さ460mm 材質 座面:皮籐 脚部:太民籐 DESIGNER 渡辺 力 処女作「ヒモイス」や「トリイスツール」などの家具類、「ポール時計」など時計のデザインで、戦後日本のデザインに革新をもたらした存在である。 納期について 受注生産品のため、ご注文から4〜6週間前後のお届けとなります。お支払い方法が銀行振込の場合は、ご入金確認次第製造に入ります。 お支払いについて こちらの商品は代金引換でのご注文は承っておりません。 サイズ・詳細を見る トリイスツール詳細情報 デザイン 渡辺 力 (1956年) ブランド ワイ・エム・ケー長岡 生産国 日本 サイズ 幅480×奥行350×高さ460mm 材質 座面:皮籐 脚部:太民籐 DESIGNER 渡辺 力 処女作「ヒモイス」や「トリイスツール」などの家具類、「ポール時計」など時計のデザインで、戦後日本のデザインに革新をもたらした存在である。 納期について 受注生産品のため、ご注文から4〜6週間前後のお届けとなります。お支払い方法が銀行振込の場合は、ご入金確認次第製造に入ります。 お支払いについて こちらの商品は代金引換でのご注文は承っておりません。 送料無料 ラッピング不可 振込/代引でポイント2倍 ナチュラル お取り寄せ:4~6週間 ¥97,900 1,780pt カートに入れる ダークブラウン お取り寄せ:4~6週間 ¥97,900 1,780pt カートに入れる 展示店舗 / メトロクス東京で展示中 お問い合わせ 2欲しい 0持ってる Tweet 関連アイテム ソリッドスツール リキモビール ミヤマ リキクロック 太文字/電波時計 小さな時計