ご利用のブラウザは非対応です。
サービスを利用するには推奨ブラウザで閲覧してください。

推奨ブラウザ

LOADING...
ひも椅子 ひも椅子(完成モデル)
ひも椅子 使用イメージ(屋外対応ではありません)
ひも椅子 使用イメージ
ひも椅子 詳細
ひも椅子 詳細
ひも椅子 詳細
ひも椅子 詳細
ひも椅子 詳細
ひも椅子 詳細
ひも椅子 完成モデル
ひも椅子 組立モデルは印部分にボルトやネジが露出します
ひも椅子 組立モデル・パッケージ
ひも椅子 組立モデル・パーツ一式と組立に必要な工具やオイルなどすべて付属しています
ひも椅子 専用クッションと一緒にお使いいただくことで座り心地もレベルアップします
ひも椅子 しっかりとふくよかなクッションです
ひも椅子 クッション:ローブ、コーラル
ひも椅子 クッション:オリーブ、ブルー
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
ひも椅子
デザイナー
渡辺 力
デザイン年
1952年
生産国
日本
サイズ
幅535×奥行770×高さ735×座面高300mm
重量:約6.6kg
クッション(背・座ともに):約 幅500×奥行520×厚み100mm
仕様
組立モデル:組立式(組立動画はYouTubeでご覧いただけます)
完成モデル:完成品
材質
天然木(ナラ材)、オイル仕上げ
ビニロン繊維100%
クッション張地:コットン63%、リネン37%
お届け目安
組立モデル:午前中までのご注文で当日出荷します
※土・日・祝は出荷しておりません
※銀行振込の場合はご入金確認後の出荷となります

完成モデル:受注生産品
通常2ヶ月程度でお届けいたします

専用クッション:お取り寄せ商品
通常5∼10日程度でお届けいたします
※メーカー欠品の場合、2ヵ月ほどいただく場合がございます
配送料
送料無料
※沖縄・離島へは別途お見積り

DESIGNER

Riki Watanabe|渡辺 力

Riki Watanabe|渡辺 力

東京高等工芸学校(現 千葉大学)木材工芸科卒業後、ブルーノ・タウトが指導していた群馬県工芸所を経て、1949年に渡辺力デザイン事務所を設立。1952年にローコストの椅子「ヒモイス」で注目を集め、1956年に結成したQデザイナーズでは「トリイスツール」「リキスツール」などの考案で功績を残し、戦後日本のデザイン黎明期に改革をもたらした。

BRAND

monomono|モノ・モノ

monomono|モノ・モノ

1970年に工業デザイナー・秋岡芳夫によって結成された「グループ モノ・モノ」は、80年代にかけて日本各地で独自の生活デザイン運動を展開。その後、日本人の暮らしに適した家具や生活道具のデザインに取り組むようになり、秋岡没後の現在も当時の理念を受け継ぎ、モノづくりや日本人の生活文化に焦点を当てた製品を生み出し続けている。

ひも椅子

渡辺 力 1952年
¥42,900~107,800

858pt~2,156pt

渡辺力のひも椅子が待望の復刻

工業デザイナーの渡辺力が1952年に発表した低座椅子です。物資がまだ乏しかった時代に、必要最小限の材料で作れるようにデザインされています。
直材とロープのみで構成された軽快なデザインと、時代を超えて愛されるミニマルな美しさで知られ、日本におけるモダンデザインの黎明期を象徴する名作として、多くのデザイナーやコレクターに影響を与えてきました。
シートには荷造りひもを転用。クッションの代わりに家庭にある座布団を使う仕様になっています。夏場は座布団を外して座ると、清涼感を得られます。
フレームの形状はオリジナルを忠実に再現。ひもの素材と結び目の位置は、使い勝手や耐久性を考えて改良しています。

今回の復刻では、自身で組み立てを楽しめる組立モデルも同時発売。ロープを張る際に使う専用クランプや、仕上げ用のオイルまで付属しており、ものづくりが好きな人にとってはたまらないセットになっています。手を動かしながら完成させる過程そのものも、十分に楽しめる仕様です。
また、現代の住空間により馴染むよう、専用クッション(別売)をアップデート。座り心地と使い勝手が向上し、さらにモダンな椅子に仕上がりになりました。
落ち着いた風合いの高品質の張地とインテリアに合わせやすいカラーラインナップ、肉厚なクッション感が魅力です。

その普遍的な魅力と時代を超えるデザインの力を改めて感じることのできる、日本のモダンデザインの原点とも言える作品です。

渡辺力特集

バリエーションを選択する
バリエーションを選択する
  • 送料無料
  • ラッピング不可

組立モデル

組立モデル

特別先行販売中

販売期間
2025年11月27日00時~

¥86,900

1,738pt

完成モデル

完成モデル

受注生産品
特別先行販売中

販売期間
2025年11月27日00時~

¥107,800

2,156pt

専用クッション/ローブ

専用クッション/ローブ

お取り寄せ
特別先行販売中

販売期間
2025年11月27日00時~

¥42,900

858pt

専用クッション/コーラル

専用クッション/コーラル

お取り寄せ
特別先行販売中

販売期間
2025年11月27日00時~

¥42,900

858pt

専用クッション/オリーブ

専用クッション/オリーブ

お取り寄せ
特別先行販売中

販売期間
2025年11月27日00時~

¥42,900

858pt

専用クッション/ブルー

専用クッション/ブルー

お取り寄せ
特別先行販売中

販売期間
2025年11月27日00時~

¥42,900

858pt

閉じる
展示店舗:メトロクス東京
お気に入りに追加
お気に入りに登録済み
商品の詳細を見る
デザイナー
渡辺 力
デザイン年
1952年
生産国
日本
サイズ
幅535×奥行770×高さ735×座面高300mm
重量:約6.6kg
クッション(背・座ともに):約 幅500×奥行520×厚み100mm
仕様
組立モデル:組立式(組立動画はYouTubeでご覧いただけます)
完成モデル:完成品
材質
天然木(ナラ材)、オイル仕上げ
ビニロン繊維100%
クッション張地:コットン63%、リネン37%
お届け目安
組立モデル:午前中までのご注文で当日出荷します
※土・日・祝は出荷しておりません
※銀行振込の場合はご入金確認後の出荷となります

完成モデル:受注生産品
通常2ヶ月程度でお届けいたします

専用クッション:お取り寄せ商品
通常5∼10日程度でお届けいたします
※メーカー欠品の場合、2ヵ月ほどいただく場合がございます
配送料
送料無料
※沖縄・離島へは別途お見積り

DESIGNER

Riki Watanabe|渡辺 力

Riki Watanabe|渡辺 力

東京高等工芸学校(現 千葉大学)木材工芸科卒業後、ブルーノ・タウトが指導していた群馬県工芸所を経て、1949年に渡辺力デザイン事務所を設立。1952年にローコストの椅子「ヒモイス」で注目を集め、1956年に結成したQデザイナーズでは「トリイスツール」「リキスツール」などの考案で功績を残し、戦後日本のデザイン黎明期に改革をもたらした。

BRAND

monomono|モノ・モノ

monomono|モノ・モノ

1970年に工業デザイナー・秋岡芳夫によって結成された「グループ モノ・モノ」は、80年代にかけて日本各地で独自の生活デザイン運動を展開。その後、日本人の暮らしに適した家具や生活道具のデザインに取り組むようになり、秋岡没後の現在も当時の理念を受け継ぎ、モノづくりや日本人の生活文化に焦点を当てた製品を生み出し続けている。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

関連商品

item history 最近チェックした商品