- デザイナー
 - 剣持デザイン研究所
 - デザイン年
 - 1963年
 - ブランド
 - 秋田木工
 - 生産国
 - 日本
 - サイズ
 - 幅450×奥行360×高さ450mm
 - 材質
 - ブナ材(ウレタン塗装仕上げ)※つや消し
座面:籐張り - お届け目安
 - 受注生産品
通常1ヵ月程度でお届けいたします
※銀行振込の場合はご入金確認後の生産手配となります - 配送料
 - 送料無料
 - その他
 - ご使用上の注意
籐は座木枠に上からはめ込む仕様のため、木枠に手編みの籐や布張りと比較すると座面としての強度が劣りますので、急激に荷重をかけないようゆっくりとお座りください。また、長時間の荷重によりカゴメ編みの籐が少しずつ緩むことがあります。特に湿気の多い時期や場所で使用すると籐が緩みやすくなります。籐の緩みや破れ等の張り替え修理は有償となりますのでご了承ください。 - 
      
DESIGNER
 Isamu Kenmochi|剣持 勇
1952年に渡辺力、柳宗理らと日本インダストリアルデザイナー協会を結成し、日本のデザイン黎明期を支えた重鎮 剣持勇。1955年に剣持デザイン研究所を設立し、数々のインテリアデザインの名作を世に送り出している。
- 
      
BRAND
 Akita Mokko|秋田木工
秋田県湯沢市で1910年に創業した「曲木」の技術を専門とする木工メーカー。ほとんどのものが機械生産となりつつある現代に、あえて手間のかかる手作業にこだわり、職人の手でなければ生まれない温かみが宿った製品は世代を超えて長く愛されている。
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
 









        
        
        
        
        
                    
                    















