ご利用のブラウザは非対応です。
サービスを利用するには推奨ブラウザで閲覧してください。

推奨ブラウザ

LOADING...

2025年度 価格改定のご案内

2025年度 価格改定のご案内

伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾) 丸皿各種
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾) やきものの名産地、栃木県益子でつくられています
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)
デザイナー
伊藤 丈浩
生産国
日本
サイズ
直径170×高さ38mm
材質
陶器
お届け目安
午前中までのご注文で当日出荷します
※土・日・祝は出荷しておりません
※銀行振込の場合はご入金確認後の出荷となります
配送料
770円【11,000円以上のご注文で送料無料】
※沖縄・離島へは別途お見積り
その他
製品について
サイズや柄が一点ごとに多少異なります。焼き物の魅力・個性として違いをお楽しみください。

陶器のお手入れについて
陶器は吸水性がございます。コーヒーや紅茶を長時間入れっ放しにしておく事や、ご使用後放って置くとにおいやカビの原因となりますので、商品に同梱されている取扱説明書のお手入れ方法を十分ご確認ください。

DESIGNER

Takehiro Ito|伊藤 丈浩

Takehiro Ito|伊藤 丈浩

1977年千葉県銚子市生まれ。21歳のときから焼き物を始め、益子の製陶所で勤めた後、半年ほど渡米。各地の陶芸家を訪ねながら旅をします。帰国後、日本各地の窯業地を見聞し、2006年に益子で独立。水と粘土を混ぜた泥漿で、平面の土の上に描く線によって現れる独特な模様に魅力を感じスリップウェアの製作に傾注します。地域の原料を出来る限り用い、モダンさと素朴さをあわせ持った、新たな益子焼の姿を提唱しています。

伊藤丈浩 益子焼 スリップウェア 丸皿 (杉綾)

伊藤 丈浩
¥3,300

66pt

スリップで描く独特の風合い

益子焼作家・伊藤丈浩のオリジナルの柄である「杉綾」模様が施されたスリップウェアの丸皿です。スリップウェアは17∼18世紀にイギリスで盛んに用いられた技法で、器の表面に泥状の化粧土で模様を描くのが特徴。この杉綾は全体に白い泥が使われ、他の器とは異なる印象を与えてくれます。益子焼の特徴でもある厚手のしっかりとしたつくりなので、普段使いに最適。デザートプレートとしてオススメの器です。

スリップウェア

20世紀初頭にはイギリスでの生産が途絶えていましたが、スリップウェアの美に注目した柳宗悦と富本憲吉がバーナード・リーチに存在を教え、優れた作品を数々生み出し、日本を代表する陶芸家の浜田庄司らの作風にも多大な影響を与えています。

  • 有料ラッピング
販売期間
配送料:770円【11,000円以上のご注文で送料無料】
展示店舗:メトロクス東京
お気に入りに追加
お気に入りに登録済み
商品の詳細を見る
デザイナー
伊藤 丈浩
生産国
日本
サイズ
直径170×高さ38mm
材質
陶器
お届け目安
午前中までのご注文で当日出荷します
※土・日・祝は出荷しておりません
※銀行振込の場合はご入金確認後の出荷となります
配送料
770円【11,000円以上のご注文で送料無料】
※沖縄・離島へは別途お見積り
その他
製品について
サイズや柄が一点ごとに多少異なります。焼き物の魅力・個性として違いをお楽しみください。

陶器のお手入れについて
陶器は吸水性がございます。コーヒーや紅茶を長時間入れっ放しにしておく事や、ご使用後放って置くとにおいやカビの原因となりますので、商品に同梱されている取扱説明書のお手入れ方法を十分ご確認ください。

DESIGNER

Takehiro Ito|伊藤 丈浩

Takehiro Ito|伊藤 丈浩

1977年千葉県銚子市生まれ。21歳のときから焼き物を始め、益子の製陶所で勤めた後、半年ほど渡米。各地の陶芸家を訪ねながら旅をします。帰国後、日本各地の窯業地を見聞し、2006年に益子で独立。水と粘土を混ぜた泥漿で、平面の土の上に描く線によって現れる独特な模様に魅力を感じスリップウェアの製作に傾注します。地域の原料を出来る限り用い、モダンさと素朴さをあわせ持った、新たな益子焼の姿を提唱しています。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

関連商品

関連スタイル

item history 最近チェックした商品