ご利用のブラウザは非対応です。
サービスを利用するには推奨ブラウザで閲覧してください。

推奨ブラウザ

LOADING...

wawa

wawa
wawa
wawa
wawa
wawa
wawa
wawa
wawa

wawa

籐の可能性を追求したミラー 日本に伝来してから1000年以上の歴史を持つ籐(とう)を用いた壁掛けミラーをつくりました。しなやかで力強い籐の特性を生かしたフレームは、シンプルでありながらも存在感を放ちます。その太い籐をらせん状に巻いた「二重の輪」の形状から、w a w a と名付けました。
籐のフレームは、新潟県の籐家具メーカー ワイ・エム・ケー長岡の確かな技術によって丁寧に製作されています。 We have created a wall-mounted mirror out of rattan, a material 1,000 years of history in Japan."wa" means "ring" in Japanese, and the name "wawa" comes from its "overlappingrings"-shape made from spiraled thick rattan. 2016年度 グッドデザイン賞 受賞