日本の伝統工芸と現代の生活にマッチするようなデザインの融合を目指しました。
様々な素材をじっくり検討するなかで、しなやかで軽いけれど丈夫で硬いという特性を持つ籐に出会い、wawaが生まれました。
その特性を活かした手仕事によるらせん状の曲線のシンプルな存在感、
そして最低限のパーツで組み上げられたミラーとフレームとのシンプルな接合が特徴です。
鈴野浩一と禿真哉により2004年に設立。建築の設計をはじめ、ショップのインテリアデザイン、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。主な作品に、「テンプレート イン クラスカ」「空気の器」「AAスツール」などがある。彼らが手掛けた作品は、レッドドットベストオブザベストなどの数々の賞を受賞する他、2015年には、「空気の器」がモントリオール美術館において永久コレクションに認定された。
表記価格は税込価格です