清岡 幸道 耐火フライパン(小)
Koudou Kiyooka
【再入荷についてのお問い合わせをされる前にご一読ください】
次回入荷にむけて製作を依頼しておりますが、作家さんがひとつひとつ手作りしている作品のため、入荷の時期が確定しておらず、ご案内できる段階にございません。また、現状でも1年以上お待ちのお客様もいらっしゃり、ご予約の受付を休止させていただいている状況です。また、多くのお客様がいらっしゃるため、お客様ごとへの個別での入荷のご連絡は難しくなっております。
当店では会員登録(無料)していただくと「再入荷のお知らせを受け取る」という機能をご利用いただけます。
会員登録後、ログインしていただくと、商品ページ内のカート下に「再入荷のお知らせを受け取る」という項目が表示されますので、クリックしてください。
また、システムからのメールが届かないといったお問い合わせも多くいただいておりますので、「@metrocs.jp」からのメールがフィルタにはじかれないよう、指定受信の設定をしていただくなどご確認をお願いいたします。
※会員登録はこちら
次回入荷にむけて製作を依頼しておりますが、作家さんがひとつひとつ手作りしている作品のため、入荷の時期が確定しておらず、ご案内できる段階にございません。また、現状でも1年以上お待ちのお客様もいらっしゃり、ご予約の受付を休止させていただいている状況です。また、多くのお客様がいらっしゃるため、お客様ごとへの個別での入荷のご連絡は難しくなっております。
当店では会員登録(無料)していただくと「再入荷のお知らせを受け取る」という機能をご利用いただけます。
会員登録後、ログインしていただくと、商品ページ内のカート下に「再入荷のお知らせを受け取る」という項目が表示されますので、クリックしてください。
また、システムからのメールが届かないといったお問い合わせも多くいただいておりますので、「@metrocs.jp」からのメールがフィルタにはじかれないよう、指定受信の設定をしていただくなどご確認をお願いいたします。
※会員登録はこちら
清岡幸道さんの信楽焼
信楽の作家:清岡幸道(きよおかこうどう)さんによる、珍しい陶器のフライパンです。こちらは直径13.5cmの一番小さなサイズ。グラタン・スープボウルと同じく、耐火性に富んだ信楽地方の土が用いられており、直接火にかけて調理可能という優れた機能を持っています。キッチンで作り、食卓へそのまま並べても使うことが出来る、シンプルで可愛らしいフォルムも人気の高い理由の一つです。使い込んでいくことで、どんどん馴染んでいくという、陶器の特徴も楽しめます。
サイズ・詳細を見る